

| アソシエイト養成課程 | 基礎知識を習得し、SEの仲間入りを目指します。 |
|---|---|
| プロフェッショナル養成課程 | 緊急対応ができる応用技術を習得します。 |
| コンセントレーション研究課程 | セキュリティや自動化プログラミングなど、専門性を身に着けます。 テクニカルリーディングスタッフとして会社を牽引していきます |
| 学習方法 | 会社が提供する教材を用いて、教育担当者がメールにて指導します。 原則、職場にて勤務の空き時間や就業後に実施し、学習時間は勤務とみなします。 |
|---|---|
| 費用 | 無償 指定した外部資格の受験費用と合格一時金を支給します。 |
| キャリアアップの条件 | 指定した外部資格の取得、かつ業務遂行能力の審査に合格すること。 |